断食道場でスタッフをしている断食くんです!
このブログでは今まで100人以上の断食をサポートしてきた経験や断食関連の知識を発信しています。
この記事では、最近流行りの健康法「16時間断食(ファスティング)」の簡単なやり方を分かりやすく解説します。
- 16時間何も食べないなんて無理!
- 16時間断食って本当に意味あるの?
- 自分にあった16時間断食の方法を知りたい!
という方は、ぜひこの記事を読んでみてください。
この記事では、勤務先の断食道場で使用している酵素ドリンク「優光泉」を使った例を紹介しています。※他の酵素ドリンクを長期間飲用したことがないため
睡眠時間を含め、16時間食べない時間を作るのが「16時間断食」
16時間断食とは、16時間何も食べない時間を作る健康法です。
16時間断食のためにおさえておきたいポイントは以下。
- ポイント① 睡眠時間を含めて16時間何も食べない時間を作る
- ポイント② 1日2食にする
- ポイント③ 食事の時間は8時間の間におさめる
- ポイント④ 朝食か夕食を酵素ドリンク(優光泉)におきかえる
ポイント① 睡眠時間を含めて16時間何も食べない時間を作る
16時間断食のコツは睡眠時間を利用することです。
理由は寝てる間は空腹を感じず、ストレスが溜まらないためです。
寝ている時間を利用して、ストレスをためることなく16時間断食を実践しましょう!
ポイント② 1日2食にする
16時間断食をする場合、1日2食になります。
1日3食の場合、16時間何も食べない時間を作ることは出来ないからです。
食事のタイミングは2パターンあります。
- 朝食抜き(昼と夜のみ食べる)
- 夕食抜き(朝と昼のみ食べる)
簡単にいうと、「朝食か夕食のどちらかを抜くのがおすすめ」です!
昼食抜き(朝と夜のみ食べる)は、食事の間を16時間あけることが難しいのでおすすめしません。
ポイント③ 食事は8時間の間におさめる
1日は「24時間」ですよね。
16時間なにも食べないという事は、食べてよい時間は8時間ということになります。
24-16=8という、とてもシンプルな計算です!
ポイント④朝か夜を酵素ドリンク(優光泉)におきかえる
勤務先の断食道場では朝食、夕食を酵素ドリンク(優光泉)におきかえることをおすすめしています。
優光泉をおすすめしている理由は以下。
- 栄養価が高いため
- 発酵により、栄養が吸収されやすい状態になっているため
- 砂糖が入っていなくて血糖値の急上昇がおきないため
- 食物繊維が入っていて腸内環境を整えるのに役立つため
- おいしいので、ストレスなくおきかえができるため
優光泉はとにかくおいしくて満腹感があるので、快適に断食をするのにピッタリです!
自分にあった16時間断食のスケジュールを作る
それでは、具体的なスケジュールの作り方を説明していきます。
ステップを大きく分けると以下のようになります。
- ステップ① 「朝食抜き」か「夕食抜き」か選ぶ
- ステップ② 具体的なスケジュールを作成
それではステップ毎に詳しく解説していきます。
ステップ① 「朝食抜き」か「夕食抜き」かを決める
まずは1日2食にするために、食事を抜く時間を決めましょう。
16時間断食のスケジュールは大きく分けて2パターンあります。
- 朝食抜き(昼と夜のみ食べる)
- 夕食抜き(朝と昼のみ食べる)
食事を抜く時間を決める時は、以下の点を基準に考えると良いです。
【朝食抜きがおすすめの人】
夜に誰かと外食に行くことが多い人
【夕食抜きがおすすめの人】
朝食を食べないと元気が出ない人
※上記のどちらも当てはまる人は、「朝食を抜く」がおすすめ
「夜に誰かと外食に行くことが多い」人は、仕事関係の人や友人との交流に支障がでないよう、朝食抜きで、昼夜は普通に食べましょう。
ステップ② 具体的なスケジュールを作成
食事を抜く時間を決めたら、自分の生活リズムにあったスケジュールを作って行きます。
ここでおさえるべきルールは食事を8時間以内に収めるという点だけです!
- (2回の)食事が7時間以内の場合=17時間断食
- (2回の)食事が6時間以内の場合=18時間断食
このように、断食時間が長くなる分には問題ないです!
言葉では説明しずらいので表を作ってみました⇩
この場合、食べてよい時間が12:00〜20:00の8時間に収まっているのでOK!
そうなると必然的に20:00〜翌12:00までの16時間何も食べないことになり、16時間断食の断食をすることになります。
この場合、食べてよい時間が7:00〜14:00の7時間に収まっていますね!8時間以内なのでOK!
そうなると必然的に13:00〜翌6:00までの17時間何も食べないことになり、17時間断食の断食をすることになります。
このように、食事を8時間以内に収めた自分なりのスケジュールをつくりましょう!
16時間断食に期待できる効果
16時間断食で得られる効果は以下の通りです。
- 痩せる
- 身体がスッキリする
- 老化の防止につながる
- 血液がきれいになる
- 免疫力が高まる
- 生活習慣病の予防になる
ダイエット目的で16時間の断食に挑戦する方が多いですが、その他にも素晴らしい効果がたくさんあります。
③16時間断食のコツ
ここからは私が断食道場で働く中で見つけた16時間断食を成功させるためのコツを紹介します!
16時間断食は毎日行うのがおすすめ
16時間断食は1日で結果が出るものではありません。
「早めに体重を落としたい」場合は毎日行うことをおすすめします。
旅行などで普段とスケジュールが変わる場合は、3食べてしまっても問題ないです。
優光泉は原液40mlを薄めて飲む
1食の代わりに合計40ccの優光泉を飲むのがおすすめです。
カロリーは味によって異なります。
- 112kcal(スタンダード・1食40ml当たり)
- 136kcal(梅・1食40ml当たり
おすすめの飲み方は「水割り」「ソーダ割」です。
だいたい5倍〜6倍にうすめて飲むとちょうどよいですね。
16時間の断食中におすすめの飲み物
優光泉だけで摂取するカロリーは十分なので、それ以外はカロリーがほとんど含まれないものを摂ってください。
断食道場でおすすめしているのは以下のものになります。
・水、白湯
・お茶類(砂糖なし)
・ブラックコーヒー ※1日以上の断食の場合は控えたほうが良い
16時間の断食中はナッツなどの軽食も控える
最近16時間断食(ファスティング)の発信をしている方で「ナッツはOK!」といっている方を見かけますが「優光泉を飲んで16時間断食」をする場合はNGです。
理由は、優光泉だけでカロリーが十分にとれるので、それ以上摂取すると断食の効果が十分に得られなくなる可能性があるからです。
そもそも断食は「胃腸を休める」という目的もあるので、消化にエネルギーを使う固形物はあまりおすすめしていません。
塩分補給時は塩をなめる
激しい運動や炎天下での作業で大量の汗をかく場合は、塩をなめて塩分補給しましょう。
おすすめなのは、ミネラルが豊富な「天然塩」です。
スポーツ飲料や、塩飴などの砂糖が含まれるもので塩分補給をするのはNGです!
まとめ
- 睡眠時間を含めて16時間何も食べない時間を作る
- 朝食か夕食を優光泉40mlにおきかえる
- 食事が8時間の間におさまるスケジュールを作る
- 優光泉以外はカロリーがほとんどない飲み物を摂る
たくさんの効果が期待できる16時間断食。
自分にあったスケジュールを見つけて実践してみましょう!
16時間断食で痩せなかった人向けに「16時間断食で痩せない理由」について書いた記事もありますので、気になる方は読んでみてください⇩
コメント